やっと産休入りできました。
31wでやっと仕事を納めることができました。前々日まで20時過ぎの外勤残業・・・😫
世間では法定34wくらいまで働けというお国の決まりなので有休を使った産休入りは早いほうかもしれません。
でもそれでも遅すぎると思います。
本当に毎日大きいおなかにすぐ疲れて息が上がる体、2時間おきのトイレで寝不足。
なんならつわりなんていつ明けるの?くらいずっと気持ち悪い。
女性に産まれて本当にこの世は都合のいい年配の男どもに作られた世の中だよな、と心の中でぼやいております。
さて、妊娠が発覚してから安定期まで寝たきりの廃人生活を送っていましたが、6ヵ月になるころには一日何とか起きていられるようになりました。
そのころにはおなかも目立ち始めて、トイレも近くなり、今回はマイナートラブルで体中がとにかく痒い!!9ヵ月になってもまだ痒い!!
皮膚科に行って薬をもらってごまかして生活しています。
保湿クリームやらヒルロイドやら塗ってますがあんまり効果なし・・・
ネット検索しまくってBioilとやらを見つけ藁にもすがる思いで試してみました。
かゆみはやっぱりステロイドでないとどうにもなりませんが搔き壊して跡が残りそうだったのでおなかの下と胸を中心に毎日塗って、何とか悪化を防げている感じです( ;∀;)
一人目の時と大きく違っているのはかゆみに悩まされている事かな・・・
妊娠後期が乾燥する冬に向けてだったことも関係しているかも知れません。
ほかのマイナートラブルは当たり前だけど上向いて寝れないことかな。
元々上を向いて寝るのが好きな私にとっては約半年も上向いて寝られないのは拷問に近い事で、一人目の産んだ日の夜、上を向いて寝られた時の感動は今でも覚えています( ;∀;)
ふわふわ枕を使っていましたが、肩がバキバキになってしまうので横向き寝に合った枕を試してみています。ニトリで購入。今のところいい感じです。
早く上向いて寝たいなー(ノД`)・゜・。
あと約2か月の辛抱・・・
逆子については次の記事で書こうと思います。
コメント